2月25日(大安)快晴・・・

静岡県浜松市、浜名湖の葵マリンさんで・・・

「Sandra Ⅱ」さんの進水式が行われました。

マリーナで知り合った、ボート仲間のご協力で、くす玉とクラッカー!

ハーバーマスターの発声で・・・

かんぱ~い、おめでとうございま~す。

シャンパンで、愛艇もお清めします。

さあ、出港です。

眩しいくらいの青空ですが・・・風は冷たいです。
私、浜名湖は不慣れなため・・・
マリーナスタッフの方に、水先案内をお願いしました。

ここからは、ローカルルールだらけ・・・

至る所に、養殖牡蠣や海苔棚が行く手を遮ります。

浅瀬を避けて進むと、こんな感じで道路を走行しているよう 。
驚く事に、航路を通っても、水深は1mを切るところがありました。
海に出るには、まだまだ・・・
橋をくぐらなければ行けません。

恐るべしローカルルールその2

「航路」と表示されている橋脚は、間隔が狭く ・・・流れが速いです。

ここを出船、行船が行き交います。

スタッフの方の水先案内・・・見どころ満載 、大変勉強になりました。
GPSには、バッチリと航跡を記憶させました。ありがとうございました。
緊張で、寒さも忘れていましたが・・・

マリーナへ無事帰港!
「ホッ」としたところをパチリです。
「Sandra Ⅱ」さん、本日は、ご進水おめでとうございました。
航海のご安全と大漁を祈念いたします。
