マリン大阪の最新情報やイベント、キャンペーン情報、新入荷情報などを掲載します。
2022.05.20
3Fにあるボート免許教室へのアプローチは、結構な道のりになります。 5年ごとに更新講習を受講される皆さんも5歳ごと高齢に・・・(笑) ...
詳細を見る
2022.05.17
「PUMPUI」(プンプイ)さんから、御注文頂いておりました・・・ ヤマハYFR-27EXもいよいよ完成が近づいて来ました。 ...
詳細を見る
2022.05.10
5月9日(月)兵庫県城崎で・・・ 「コレデサイゴヤデ !」さんの進水式が行われました。 地元の日本海マリーナさんにお願い ...
詳細を見る
2022.05.01
5月1日朝からたっぷりの雨・・・ 昨日から、デスクワークに専念して・・・ ほったらかしだった「オリジナル艤装」を更新する事に・・ ...
詳細を見る
2022.04.24
天気予報は、ハズレ! 早朝から、しっかり、雨が降っていました。 それでも、しっかり、参加各社、準備して開催されま ...
詳細を見る
2022.04.23
今朝は、薄曇りで、風がきつく少々肌寒いです。 今回、各メーカー高馬力船外機搭載艇の出展が目を引きます。 脱炭素が ...
詳細を見る
2022.04.22
本日、4月22日より3日間、新西宮ヨットハーバーで・・・ 関西フローティングボートショーが開催されました。 晴天 ...
詳細を見る
2022.04.16
4月16日(土)ウエダマリーナさんで・・・ 「Explorer」さんの進水式が行われました。 オーナーとゲストの ...
詳細を見る
2022.05.20
3Fにあるボート免許教室へのアプローチは、結構な道のりになります。 5年ごとに更新講習を受講される皆さんも5歳ごと高齢に・・・(笑) ...
詳細を見る
2022.04.23
今朝は、薄曇りで、風がきつく少々肌寒いです。 今回、各メーカー高馬力船外機搭載艇の出展が目を引きます。 脱炭素が ...
詳細を見る
2022.02.21
西風が強く、寒さMAX、雪もちらつく、いずみさの関空マリーナで・・・ 「M」さんのDFR-36HTの試運転です。 ...
詳細を見る
2022.02.19
「Y」さん改め、「INTERCEPTOR Ⅱ」と命名されたヤマハYFR-27EX 今日は、息子さんとご来店頂きました。 ...
詳細を見る
2022.02.12
昨日の建国記念日は、夕刻からプチ廻航を慣行。 西風が強い淀川の河口を、夕暮れと競争です。 河川敷の遊歩道は、ジョ ...
詳細を見る
2022.02.05
「Y」さんから、ご注文頂いておりますYFR-24EX FSR F200 まだ、作業には取り掛かれませんが・・・ ...
詳細を見る
2022.01.13
「M」さんから、御注文頂きましたヤマハSR-X EX F165の出荷です。 年末ぎりぎりの御商談でしたが・・・ ご夫婦の ...
詳細を見る
2022.01.07
令和4年1月7日(金)本日より営業致します。 旧年中はお世話になりました。本年もどうぞよろしくお願い致します。 ...
詳細を見る
2022.05.10
5月9日(月)兵庫県城崎で・・・ 「コレデサイゴヤデ !」さんの進水式が行われました。 地元の日本海マリーナさんにお願い ...
詳細を見る
2022.04.16
4月16日(土)ウエダマリーナさんで・・・ 「Explorer」さんの進水式が行われました。 オーナーとゲストの ...
詳細を見る
2022.04.09
4月9日土曜日オーサカマリーナさんで、「楽」(がく)さんの進水式が行われました。 ボートオーナーとしては先輩の「Yugo」さん ...
詳細を見る
2022.03.30
3月30日 (大安)・快晴のオーサカマリーナさんで・・・ 「Azu Ocean」さんの進水式が行われました。 待 ...
詳細を見る
2022.03.23
3月22日(火)小雨交じりの和歌山県田辺市で・・・ 「大信玄Ⅵ」さんの進水式が行われました。 進水まで、長らくお ...
詳細を見る
2022.03.11
3月11日(金)快晴の西宮マリーナさんで・・・ 「INTERCEPTOR Ⅱ」さんの進水式が行われました。 春の ...
詳細を見る
2022.03.06
3月6日(日)大安 快晴のオーサカマリーナさんで・・・ 「La Vie en rose (ラヴィアンローズ)」さんの進水式が行 ...
詳細を見る
2022.02.27
「M」さん改め、「Moripapa Ⅶ」さんの進水式が・・・ 晴天の、いずみさの関空マリーナさんで行われました。 ...
詳細を見る
2022.04.24
天気予報は、ハズレ! 早朝から、しっかり、雨が降っていました。 それでも、しっかり、参加各社、準備して開催されま ...
詳細を見る
2022.04.22
本日、4月22日より3日間、新西宮ヨットハーバーで・・・ 関西フローティングボートショーが開催されました。 晴天 ...
詳細を見る
2021.10.17
予報通り晴れました。 じわじわと、気温が上がっていきましたが・・・ 風が強く、爽やかな秋を、感じ取れました。 ...
詳細を見る
2021.10.16
今日も秋晴れ・・・ 日射しは、強く・・・ 顔の上半分だけ日焼けして・・・スキー焼けの反対です。(笑) ...
詳細を見る
2021.10.15
さあ、始まりますよ ! 今日から、三日間・・・ 取りあえず快晴、暑かった・・・ 初日から大盛況 ! ...
詳細を見る
2021.10.03
10月緊急事態宣言が解除され・・・ 10月15・16・17 新西宮ヨットハーバーでの 「関西フローティングボートショー2 ...
詳細を見る
2020.10.18
お昼過ぎ、やっと秋晴れになりました。 暑くもなく、寒くもなく、少し汗ばむ (笑)・・・ ええ天気になりました。 ...
詳細を見る
2020.10.17
朝から、雨しっかり降っています。 と、言う事で・・・ じっくりと、御見学頂けます。 結局、終了時間 ...
詳細を見る
2022.05.17
「PUMPUI」(プンプイ)さんから、御注文頂いておりました・・・ ヤマハYFR-27EXもいよいよ完成が近づいて来ました。 ...
詳細を見る
2022.05.01
5月1日朝からたっぷりの雨・・・ 昨日から、デスクワークに専念して・・・ ほったらかしだった「オリジナル艤装」を更新する事に・・ ...
詳細を見る
2022.03.14
「Y」さん改め、「楽」(がく)と命名されたYFR-24EX オーナーの無言のプレッシャーの甲斐もあって・・・(笑) ...
詳細を見る
2022.02.04
年始早々から、艤装に取り掛かっておりました・・・ 「M」さんのSR-X EXの、艤装完成まで秒読みとなりました。 ...
詳細を見る
2022.01.21
「Y」さんのYFR-27EXも、少しづつですが、オプションの装着が進んでいます。 バウにLEDライトを2灯、パトロールでもしそ ...
詳細を見る
2021.12.25
「M」さんのヤマハDFR-36HT CPの艤装が進んできました。 少しご紹介します。まずは・・・HTから レーダ ...
詳細を見る
2021.12.21
年内を目途に艤装工事をさせて頂いておりました・・・ 「大信玄 Ⅳ」さんのEX40ⅡFBもいよいよ完成に近づきました。 ...
詳細を見る
2021.11.20
「U」さん改め、「大信玄 Ⅵ」さんのヤンマーEX40ⅡFBの艤装が進んでいます。 汗ばむ陽気の中、今日は作業もはかどっているよ ...
詳細を見る
2022.04.13
今日は、「MoripapaⅦ」さんの追加取扱い説明を兼ねて釣行へ。 出港直後から、大阪湾は濃い霧に包まれ・・・ ...
詳細を見る
2022.03.21
朝から、アクシデントの連絡を頂いた「S」さん。 しばらくすると、今度は、LINEの着信音・・・ 「こりゃ何か大変な事が起きたか! ...
詳細を見る
2022.03.17
昨日の「Bros」、田辺沖のの釣果です。 持ち帰ったのは高級魚、40cmオーバーのオニカサゴ&ホウボウ。 ...
詳細を見る
2021.09.12
マリーナでバッタリ出くわした「Infinity-Ⅸ」さん・・・ 大きな獲物を二人がかりで、桟橋から水揚げの最中でした。 ちょっと ...
詳細を見る
2021.05.27
水曜日の巡り合わせが悪く出船できず・・・ しばらく魚の顔を見ていなかった弊社「Bros」豊漁です。 60cmオーバーのヒ ...
詳細を見る
2021.03.06
3月4日(木)の事・・・ こんな海に、出くわす事もあります。( たまにですけど ) どこまでも、穏やかな、幻想的 ...
詳細を見る
2021.02.27
2月27日(土)午後から廻航業務です。 ウィンドサーファーが喜ぶくらいの、結構な西風の、二色の浜から淀川へ向かいます。 ...
詳細を見る
2020.12.10
先週末に進水された「HANT V」さんの初釣果のご報告。 太刀魚で有名なポイントで・・・ ゲストとして招かれた「Bro ...
詳細を見る
お客様だけのスタイルに合わせた艤装を施工いたします!ヤマハ・ヤンマー艇をご購入頂いたお客様のご要望に合わせた仕様へ手を加えます。釣りにトローリングにウェイクボードに、オーナー様のこだわりを形にいたします。どうぞお気軽にご相談ください。
総トン数 20トン未満or最大24㍍迄の船長資格が取得できます。ボ-トと水上バイクセットコースも有ります。
About Boat license
免許の種類は 小型船舶1級・2級・特殊小型があります。それぞれの級の違いは、下記表の通りです。(尚1級・2級の免許を取得して頂いても水上オートバイには、乗れません 別途、特殊小型船舶操縦士の資格が必要です。)
資格 | 船舶 | 航行区域 | 取得年齢 |
---|---|---|---|
1級小型船舶操縦士 | 20トン未満 | 外洋 ※1 | 18歳 |
2級小型船舶操縦士 | 20トン未満 ※2 | 沿岸(陸岸から5海里以内) | 16歳 |
特殊小型船舶操縦士 | 水上バイク | 沿岸(陸岸から2海里以内) | 16歳 |
Boat license update
海技免状の有効期間は、5年間です。更新講習を受けずに期間が満了した免状は失効し、 その免状では 引き続き船舶を運行する事が出来なくなります。 もし、免状が失効した場合でも再交付を受ける事は出来ますが、講習時間および費用の負担が 大きくなりますので、出来るだけ期間中に更新手続きを行って下さい。
尚 お申し込みは他のお店で免許をとられた方でも お申し込み頂けます。
必要書類は、更新講習と同じで 費用が変わります。
〒572-0077
大阪府寝屋川市点野2-20-1
Tel. 072-827-1150
Fax. 072-827-5221
営業時間:9:00~18:00
定休日:毎週水曜日(第2・第4週は火曜・水曜日定休)
国道 1 号線(寝屋川バイパス沿い)京阪電車・寝屋川市駅より京阪バス