「組長丸Ⅳ」さんのヤマハDFR-33の艤装も大詰め

NEW MODELと言う事で、熟慮を重ね、やっと形になってきました。

まず、海で最初に目につくオーニング

DFRのシルエットを損なわないよう、創りこみました。

アフトにはYFH12.1inをビルトインにとどまらず

オーナーてっぱんのFURUNO FCV588をダブルで装備 。

コックピットには・・・

同じく12.1inGPS魚探を中央に、左にマルチスキャン、右にJRCレーダーを機能的に、手前に配置しました。

発表時から気になっていた 運転席から遠く、低いダッシュボードは、これで操作性アップです。

元祖ウィンドフィルム

定番の断熱フィルムは、先代の「組長丸Ⅲ」から始まりました。

さて、何本収まるのやら、オリジナルロッドホルダーです。
釣機能満載のDFR-33
「組長丸Ⅳ」さん、完成まで・・・もう少しです。
