「GREEN」さんの進水式 !
4月27日(日)オーサカマリーナさんで・・・
「GREEN」さんの進水式が行われました。
横並びにされたNEW「GREEN」(左)と先代「GREEN」(右)です。
式の前に、右から左へ、お引っ越し。
足の踏み場が無くなってきました。(^^;)
二隻の大きく異なる点は、スパンカーが有るか無いか・・・
船尾がスッキリしています。
オーナーからは、まいど、いい笑顔を頂いております。
まさかのDFR-33からDFR-33へのお乗り換え・・・ありがとうございます。
さあ、行こう !
ゴールデンウィーク前に、何とかご進水いただけました。
沖合の浮標を、目印に見立て「Y-FISH」のご説明。
e-ANCHOR(一定範囲内に船位を保持するイーアンカー)
e-COMPASS(船首方位を維持するオートスパンカー機能のイーコンパス)
二つのモードが選べます。
とりあえず、使って慣れる事にして頂きました。(-_-;)
一旦マリーナに戻り、記念写真。
VETUSスラスターの、新型ジョイスティックに少し戸惑いながら・・・
初釣行に出港です。行ってらっしゃい。
「GREEN」さん、本日はご進水おめでとうございました。
航海の安全と、大漁を祈念いたします。